
大槌町の滝
前回に続いて、岩手県大槌町の小鎚川です。
荒磯ノ滝からさらに上流へ向かいます。
100~200M(この辺大雑把) も林道を登ると、川の右岸に、本流へ流れ落ちる滝が見えて来ます。
ここが今回の最終目標でありました。

おそらく滝に名前はありません。 直瀑のきれいな滝です。

ここに来る時はいつも通りすがりで、おざなりにしか写真を撮ったことがありません。
おざなりではあまりにもったいない滝なので、今回はじっくり眺めることにしました。

大雨の後、滝の見える林道を通ったことがあります。
滝の形状が分からないくらいの水量で、大迫力でした。
それはそれで見ごたえありましたが、この滝にはこれくらいの水量の方が似合っているし美しい。

この上流にも滝はいくつかあります。
中には、小鎚川で2番目に大きな滝も。
我々は今回ここで打ち止めにして、大槌方向に引き返しました。
林道は通り抜けられます。
金糞平から白見牧場の風車群を通り、釜石・遠野方面へ下りることができます。
枝沢 → 小鎚川
スポンサーサイト
- 2014/09/13(土) 19:17:26|
- 大槌町の滝
-
-